黒い砂漠ギルド【華嵐】Hana-Arashi

99%ソロでいいんだけど、1%は誰かと楽しみたい。
騒がしい、賑やかなのは苦手な人向け中型ギルド。

海獣討伐

マゴリア討伐クエ&航海デイリーで大海原へ。
オーシャンストーカー。

ヘカル。

小型艦。

ナインシャーク。

ナインシャーク遭遇時に竜巻が近くにあり、ハラハラ…っ(°_°;)

幽霊船も登場。

ボロボロになりながら撃退しましたw

20:30出航、22:01帰港。
ほぼ丁度1時間半で戻れました。順調順調 ^^
お疲れ様でした!

ベル討伐

ギルドでベル討伐へ2回目。

ガレー船、護衛船、帆船にて8名で出発。
ついでにマゴリア討伐のギルクエも受注し、ベル海域へ行く途中でヘカル狩り。

船3隻で討伐ってなんて豪華!w
ベル海域に到着後は、このあたりで待機してました。

だんだんと船の数が増えてきて…

障壁が出てくると、死亡者が…っ!!
慌てて退避 \(@o@)/ きゃーっ

ベル登場。

雑魚mobロブタスも跳ね回ってます。
とても重くて、画面が固まったなーと思ったら、

死んでました…w
舵から手を離してはいなかったはずなのに…(T.T )
そこからは海へ投げ出され、

ミニマップ上では目の前にあるはずのガレー船が見えず、乗りこめない状態だったり、

海中でベルさんにご挨拶をしたり

やっと船に戻れた時には討伐が終わってました。
前回に続き何も出来なかったギルマスですみません…m(;∇;)m

ドロップを拾いに。

こんな感じでした。

エフェリアへの帰り道で、ナインシャークとヘカルを倒しギルクエも完了。
14:30出航、16:38帰港。
お疲れ様でした ^^

海獣

ギルメンさんとマゴリア討伐のギルクエ&航海デイリーに大海原へ。

ヘカルとの応戦中に幽霊船が沸くも、すぐに撃退。

討伐カウントが2になり、どうやら幽霊船も海洋モンスターにカウントされるようですね。
幽霊船は普段は邪魔だけど、このクエ受注中に限りウェルカム!ですねw 1分もかからないからラクチン~(* ̄▽ ̄*)

船に乗り上げてきてカワイイんですけどwww

ギルクエ完了。
エフェリア出航から25分でした。早いっ!!
残りは航海デイリーの小型艦とオーシャンストーカー。

近くにマゴリアの宝が…っ!(°∇°;)

出航から1時間40分でのエフェリア帰港でした。
前回が2時間でしたから、ぐんと短く。
次回は1時間半を切りたいですね~。

お疲れ様でした ^^

海獣

ギルドでマゴリア討伐クエと航海デイリー消化へ、8名でエフェリアから出航。

船ジャックされました…w
出航から10分ほどで1匹目のヘカル発見。

5分で討伐。
船を走らせ1分で2匹目を発見。

2匹目は6分で討伐。
続いてオーシャンストーカー。

オーシャンストーカーは5分でした。
動力が半分をきったので回復しようとしたら、副隊長さんが風結晶をガレー船用ではなくて帆船用を間違って持って来てたので(^^; )一旦修復に島へ立ち寄り。

海賊島はギルド船着場が無いのですね。
知らずに来てしまって探しました… (ー∇ー;)

レマのほうで修理を。
再出発してから暫く海を漂い、小型艦を発見。

続いてナインシャークと戦闘

その最中に、

近くにいた中型艦を巻き込んでしまい、両方を相手にしていたら、

さらに小型艦も巻き込んでの戦いに…っ!! \(@o@)/
ナインシャーク、中型艦、小型艦に囲まれるの図…。

そんな中ナインシャークを先に倒し、

小型艦3隻も完了。
(中型艦はクエ対象ではないので無視)

2時間の船旅を終えてエフェリアへの帰港となりました。
本日の収穫は、

以上でした。

ギルド資金も増えるし、航海デイリーも消化できるしで、出来れば時々はこうしてみんなで海へ出たいものですが、拘束時間がネックですよね…。

今回は途中で修理に島へ寄って時間をロスしてしまいましたが、次回からは全員に風結晶を持たせれば30分は短縮できるので、1時間半で回れるかと思います。航海デイリーの大型艦は余裕があれば、でいいのかも。

あとは大砲の使い方、船長の舵取り、衝角スキルの当て方、航海レベル、巡航ルート、ガレー船装備の強化など、まだまだ改善点はたくさんあるので、いずれは1時間弱で帰れるようになりたいですね。

ギルドで海へ出るのは今回で3回目?くらいですし、これから成長していければな~と思います。

お疲れ様でした! ^^

初 海獣

ギルクエのマゴリア討伐を初めて受けて、9名で海獣狩りへと行って来ました。

ヘカルを2匹、ナインシャークを1匹の内容です。
エフェリアからガレー船で出発したら…

ちょ…っ

待っ…!!w

二人、船から落とされて置いてかれるというwww

ガレー船と他の船が重なってたのかな?
ちゃんと乗れてなかったみたいです。

カムバックしてもらって乗り込み、再出発。そしたら途中で[風の結晶]を買い忘れてたのに気付き、またまたエフェリアへ戻り~。
初めての海獣討伐クエにばたばたしながら出発しました ^^;

まずはヘカルを探しに海賊島の北へ。
ロス海域へ入り、ほどなくヘカル発見。

狙いを定めるのが難しいですね…。

修理もしながら。

ヘカル完了。
次はナインシャーク。

修理もしっかりと!

応戦すること12分…

ナインシャーク討伐も完了です。
ドロップは、

こんな感じでした。
100Mのナインシャークのひれが嬉しいですね!(≧ ≦)Ω


エフェリア出航から、討伐して帰港まで、約1時間半でした。
これからも時々はこうしてギルメンさんとみんなで海へ出られたらいいな~と思います ^^

お疲れ様でした!

初ベル討伐

先日ガレー船を手に入れまして、初めてのベル討伐へギルドで行って来ました。

ガレー船1隻と、副隊長さんの帆船1隻でベリアから10名出発です。

レマで一旦船を預けて、ベル海域へと向かいます。

途中、竜巻に遭遇したり

幽霊船に出くわしたりしながらも

無事にベル海域へ辿り着けました。
先導してくれた副隊長さん、ありがとう!


あとはベルを待つだけ~と安心していたら…

何かに体当たりされた…っ! \(@o@)/
怖い怖いマゴリア!!


ベルが沸くまで暫く待ってたら…

水しぶきが上がり始め、周りの船が一斉にその周囲に集まりだしました。
自分たちも近付きます。

上から見下ろしてみても、ベルの姿はまだ無し。
それにしても、船いっぱーい!

ここでギルメンさんが自分の船で駆けつけてくれ、11名の部隊編成に。

竜巻も現れそろそろベル登場かな!? と思ってたら………

…!!??
マストから海に投げ出されましたwww

ギルメンさんも数人、船や画面が回転したり海に落ちたりしてる様子。

これが聞いていた例の現象ですね!! 自分は大丈夫かなと思っていたのですが、念のためベリーロウ設定にしたり、ベル海域に来る前に再起動したりしたのですが効果は無かったみたい。

パニック!!!
私を含めバグってる人は、船に戻ろうと必死に泳いでた事でしょう。やっとの思いで船に辿り着いても船が高速回転中や飛空艇と化していて乗れなかったり……

雑魚mobのロブタスを避けながら船に戻ってはみるものの

飛空艇w
乗れません (ー∇ー;)
更に帆のギルドマークが見えず、

ミニマップで仲間の位置を確認しながら、船を追いかける始末…

何度も、海中のベルさんとごたいめーん!

どこかの船の底に閉じ込められたり…

リログしたら奇跡的に船に戻れたのはいいものの、ギルメンさんの姿が見えず。
ギルメンさんからは私の姿が見えていたっぽいけれど。

大砲を握りしめ、ベルに向けて発射!!!

このままイケるイケる!!

と思ってたら、またもや

どぼんっ。


wwwwwwwwwwwww


だめですね、これ(´ー`)

海中にいたので分からなかったけど、ギルチャで津波が来たことを知る。
死ぬのね海中にいても…

何度目かに船に戻れた時には、ベル討伐は終わってました。
ギルメンさんの姿はあいかわらず見えないままだし…

リログしてから、ドロップを拾いに行きましたが、拾えませんでした。
うちのギルドの攻撃はあまり当たってなかったようですね…残念(T.T )

ギルメンさんの姿を数十分ぶりに見ることが…っ!!w
会いたかった~~~ヾ(>▽<)ゞ ♪


さぁ、帰りましょ!

帰路の道中、ナインシャークに遭遇し、挑んだものの…

幽霊船が同時沸きとか…っ!!(°_°;)

副隊長さんの船がナインシャークに沈没させられてしまったので、退治は諦めて逃げました…(^^; )

14:20出航、16:30帰港。
2時間10分の長旅でした。お疲れ様~ *^ ^*

ガレー船進水式

ギルメンさんのご協力のもと、遂にガレー船を入手することが出来ました!!
ギルクエお疲れ様、有難うございましたーっ\(*^^*)/

命名:ARASHI

ギルド名が【華嵐】(はなあらし)で、象さんの名前をHANAと名付けたので、船はARASHIに。沈没しそうな名前…(* ̄m ̄) ププッ

いざ、進水!!
装備はまだ取り付けてない状態ですが、木製もかっこいい。

とりあえず、緑の+5で用意しました。
装着。

走り回るギルメンさんたち。
テンション上がりますねーっ!!ヾ(>▽<)ゞ ♪

3名おきざりにして出航しようとする船長…w
まだ乗ってない、ストップストップwww

無事に全員乗り込み、今度こそちゃんと出航です ^^;

副隊長さんの護衛船、帆船も一緒に。計4隻で。豪華すぎて感動!!!(“▽”*)
船を出してくれて有難うございます!

釣りしたり、大砲の練習をしたり、思い思いに航海を楽しみます。

護衛船のほうは、こんな感じでついてきてくれてました。

幽霊船や海獣に出会えたらいいな~と海賊島を北上しロス海域へ侵入した直後、幸運にも早速ヘカルに遭遇!!

戦闘開始です!!

死者数名を出してしまいましたが、なんとか倒せました。
良かった…~(>_<。)\
死んだギルメンさんはリザでWTZさんが起こしてくれました。ありがとう!

ドロップを拾いに行くギルメンさんたち。

でも拾えず…

(船の荷物にドロップが入ってました ^^; 自動で取得?)

帰路は船長を交代。

副隊長さんの護衛船、帆船にもギルメンさんが乗り込んでいるので、行きよりはガレー船の船員が少ないですね。

参加した船4隻が横にきれいに並んだ図。
副隊長さんたち、本当に有難うございました。感謝感謝\(*^ ^*)/

帰路の途中、クジラにも遭遇して倒してみたり。

陸地が見えてきたところで港まで競争!

みんなで突っ込むwww

ベリアへ帰還。

約1時間の処女航海にご参加頂き、有難うございました。お疲れ様でした。

次からはベル討伐、頑張りましょう!

また宜しくお願いしまーす!!